原書多読

나는 나로 살기로 했다 / 김수현 を読んで【韓国書籍】

41冊目

나는 나로 살기로 했다 / 김수현

私は私のままで生きることにした / キム・スヒョン

ベストセラーのエッセイです。

この表紙は북캉스 에디션(ブッカンス・エディション)と、書いてありますね。

ブック+バカンス=ブッカンス、ということのようです。

ベストセラーの本領発揮

なるほど、ベストセラーになるだけあるな、という感じで、万人受けする内容です。

特別なことが書いてあるわけでもないのですが、どの文章にも共感できる

先進的な考えと無難さが、本当にバランスよく配合されている感じです。

すべての文章に「そうだなあ」と思いながらも、既にどこかで聞いたことのあるような話が多く、

それゆえ、疲れずに気楽に読めるという点も良いですね。

良かったフレーズ

당신이 누군가가 필요하듯이

누군가도 당신을 필요로 하며

완벽하지 않은 우리는

그렇게 서로에게 기대며 살아간다

나는 나로 살기로 했다

当たり前と言えば当たり前のことですが、こうやって改めて目にすると、しみじみ「そうだよなあ」と思います。

あなたが誰かを必要とするように、誰かもあなたを必要としていて、

完璧でない私たちは、お互いに支えあって生きていく・・といったような。

多読の観点から

多読初心者が挑戦するのに最適だと思います。

分量や難易度的にも良いですし、内容的にもおすすめです。

こういった本は完読しやすいので、「一冊読み終わった!」という達成感を得ることができます。

(特に多読初期には、この達成感が次へのステップになるので重要ですよね)

内容的におすすめな理由はこちら!

  • 話の行方が想像しやすいので読みやすい

どこかで聞いたような話……が、多読の場合は特に、悪いことばかりではないですね。

  • 攻撃的でないので読みやすい

こういったエッセイはたまにびっくりするくらい世間に対して攻撃的なことがありますが、本書は大丈夫です。

「良い人でいたい」、「良い世界であってほしい」という著者の真摯な気持ちを感じます。

  • 共感できるので読みやすい

「お互いに攻撃的な世界では誰も幸せになれない」とか、「自分を大切にするためには、自分に関心を持つこと」とか、

老若男女、どんな状況の人にでも当てはまるような、否定しようのない内容が多いです。

なので「私はそうは思わないけど」といった余計な反感の入る余地がなく、素直に読みやすいです。

以上、「私は私のままで生きることにした」の感想でした~!

MARIKO

外国語で本が読めるようになることは、世界が倍になること! ♡Instagramでソウル生活の日記を毎日更新しています♡是非遊びにきてくださいね~!! MARIKOのソウル生活日記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です